シマノのコスパシーバスリールの20エクスセンスBB。
剛性さが売りのリールで、シーバスとのパワフルなファイトにピッタリのリールです。
そんな20エクスセンスBBを一年使ってみて良さや気になったところが色々あったので、今回まとめてみたいと思います!
20エクスセンスBB 3000MHGのスペック
20エクスセンスBBは14エクスセンスBBのモデルチェンジ機で、タフさが売りのリールです。
14エクスセンスBBには搭載されてない新たな機能が搭載されており、大幅な進化を成し遂げました。
比較的安価な価格設定ながらこのタフさを実現できるのは、スペックが充実しているからだと感じます。
- 最大巻上長・・・85cm
- ギア比・・・・・5.8
- 自重・・・・・・250g
- 最大ドラグ・・・9kg
- 糸巻量・・・・・150m(PE1.2)
3000番台で250gの自重は結構重めで、実際にロッドに装着してもズッシリ感があります。
同じくタフさを売りにしているストラディックも3000MHGは245gあるので、タフさを売りにしているからには仕方ないかと思う反面、すこし気になるところではあります。
搭載機能
20エクスセンスBBは前作の14エクスセンスBBから大幅にアップデートされ、BBシリーズとは思えないスペックの内容です。
とくに耐久性に関わる部分は大幅にハイスペック化しました。
Xプロテクト
20エクスセンスBBは上位機種と同様にXプロテクトを搭載。Xプロテクトの搭載はBBシリーズでは初の採用です。
Xプロテクトはラビリンス構造と撥水効果の複合により、回転性能を犠牲にすることなく防水性能を実現してくれます。
HAGANEギア
20エクスセンスBBには上位機種と同等のHAGANEギアを使用されています。
このHAGANEギアはシマノ独自の冷間鍛造ギアで剛性と耐久性に優れたもので、リールのタフさを象徴する技術です。
ラピッドファイアドラグ
20エクスセンスにはラピッドファイアドラグ機能が搭載されています。
このラピッドファイア機能はドラグノブの回転数に対してのドラグ力の変化量が大きいので、瞬時なドラグ調整が可能になるというものです。
魚の急なツッコミやストラクチャー周りで魚を無理にでも止めたいときに有効です。
ねじ込み式ハンドル
20エクスセンスBBは上位機種と同様にねじ込み式ハンドルが採用されています。
ハンドルがしっかりと固定されてあそびがないので巻上げにダイレクト感があります。
実際に使ってみて良かったところ
剛性感がある
20エクスセンスBBは使用してみると物凄くガチっとした剛性感を感じます。
魚をかけてやり取りしたときのボディーやローラーの安心感に加え、巻き取りもスムーズに出来てまったくストレスを感じることはありません。
さすがのHAGANEギアといったところです。
耐久性についても1年使ってみて問題はないので、心配はいらないと思います。
見た目がシブくてかっこいい
20エクスセンスBBは外観がとにかくカッコ良いです。
エクスセンスといえばブラックですが、このマッドなブラックはエクスセンスBBにもしっかりと受け継がれています。
正直、遠くから見たら上位機種のエクスセンスと見分けが付かないと思います。
外観のカッコ良さは実際のところ釣果や性能にはまったく関係のない部分ですが、どうせなら自分が愛着を持って使いこめるものを選びたいですよね。
そのためにもデザインを重視するのは全然アリというか、むしろ大切なことだと思います。
気になったところ
巻き心地と巻き感度
20エクスセンスBBは巻き心地は、マイクロモジュールギアやサイレントドライブなどの技術が搭載されていないせいか、あまり良いとは言えません。
どうしてもリーリングしているとノイズが気になりますし、巻きだしの軽さもそこまでありません。
リーリング時のノイズがあることで巻き感度の良さも感じませんでした。
巻き心地という点でいえば、あと数千円出せばマイクロモジュールギアⅡを搭載している19ストラディックが手に入るので余計に惜しく感じてしまいます。
遠投性能
20エクスセンスBBにはロングストロークスプールが搭載されていないため、遠投時にどうしてもライン放出のスムーズさが感じられません。
ロングストロークスプールを使用した後に20エクスセンスBBを使用すると正直違和感を感じてしまいます。
このロングストロークスプールも19ストラディックには搭載せれているので、その点でも惜しく感じます。
自重の重さ
20エクスセンスBBはタフさを売りにしたリールである以上それなりの重量があります。
Gフリーボディの採用で重心を手元に近づけ、自重の重さをカバーしてくれていますが、それでも正直重いです。
リーリングの釣りでは手元が安定するので良いですが、ライトリグを操作するような釣りには不向きだと思います。
20エクスセンスBBはシーバスリールなので、ライトリグなどの操作感というのにはそもそも着眼していないのかもしれません。
さいごに
20エクスセンスBBはリーズナブルな価格帯ながらタフなリールです。実釣性能としてもまず問題がなく、充分なスペックを搭載しています。
しかし、近い価格帯の19ストラディックと比べると価格を含めた総合点でも正直19ストラディックに軍配があがるかなと思います。
ただ、20エクスセンスBBの優れたデザイン性は19ストラディックにはありませんし、リーズナブルな価格のリールの中でも頭一つ抜けたかっこよさがあると感じますので、買うか迷っている方にはおすすめです!



[…] ⇒20エクスセンスBBの評価とインプレ!3000MHGを一年間使ってみた感想 […]