糸島アジングで人気の唐泊漁港にやってきました。
唐泊は以前来た時はアジは結構釣れたけど、フグも多かった記憶があります。
なので、今日はフグに注意しながらアジングしていきます‼️
唐泊漁港でアジング
久しぶりの唐泊漁港にやってきました。
漁港のすぐそこに車を止めて駐車場代を払ってから釣りの始めます。
釣り場から駐車場までが近いので、移動がとてもラクです。
ゴミ箱も置いてあるのが結構嬉しい♪
今日は空いていたので先端の方で釣ることに。
海を見てみるとアジが群れで泳いでいていかにも釣れそうな感じです。
今日はテトラワークスのワームを使います。
このワームは良く釣れるので好きで使ってます(笑)
ワームで足元を探っているとファーストフィッシュはミニメバル。
よくかかったなってサイズですw
アジが泳いでくるところにワームをキャストしてステイさせてるとアジがヒット!
とりあえず、唐泊での久しぶりのアジングが成立です♪
ワームでいろいろ探ってみますが、アジが回ってきたときだけ反応があります。
隣のサビキの人たちはずっとアジが釣れ続いているので、アジの数はかなり多いみたい。
もう1匹追加したところで、少しだけ場所移動❗️
宮浦漁港でアジング
隣の宮浦漁港はすぐそこにあるので、移動してきました。
こっちでもサビキでよくアジが釣れてるみたいなのでいけそうです。
船の下の影になっている付近にワームを落としてアクションしてみると、すぐにヒット❗️
宮浦漁港の方でもアジを釣ることに成功♪
日中はやっぱり船の下に隠れてるみたいで、同じような釣り方をするとアジの反応が良かったです。
そんなこんなで帰る時間になったので今日のアジングは終了‼️
さいごに
今日は久しぶりの唐泊漁港でのアジングでしたが、無事に釣れて良かったです✨
周りの釣り人たちもアジがたくさん釣れていたので、唐泊は安定してアジが釣れるなと思いました。
今度はまた別の糸島の漁港でアジングに挑戦しようと思います‼️





[…] ⇒唐泊漁港と宮浦漁港でアジング […]
[…] ⇒唐泊漁港と宮浦漁港でアジング […]