バス釣りでストラクチャー攻略に欠かせないテキサスリグ。
テキサスリグは根掛かりしにくいので障害物周りで使いやすく、特にテトラのような場所を攻略しようと思ったらマスターしておきたい釣り方です。
そんなテキサスリグで使うのにおすすめの実績抜群のワームを紹介していきます!
OSP ドライブクロー
テキサスリグではド定番のOSP・ドライブクロー。
シルエットがエビにそっくりなクロー系ワームで、2本のプリッとしたアームがフォールでゆらゆら動いてバスにアピールします。
テトラのようなストラクチャーにはエビがついていることも多く、甲殻類を好んで食べるバスにはかなり効果的です。
腕がギルに食いちぎられることもありますがそれだけ魅力的なアピールをするワームなので、テキサスリグでは優先的に使いたいワームです。

ZBC ウルトラバイブスピードクロー
ZBCのウルトラバイブスピードクローもテキサスリグに向いたクロー系ワームです。
2本のヒラヒラしたアームがフォールで艶めかしく動いてバスにアピールしてくれます。
フォールしてから着底するまでにバイトが集中するので、フォールメインで使ってバイトがない時はすぐ回収するのがおすすめです。
ワームの強度があるのでギルに腕をちぎられる心配も少なく耐久性も高いので、ストラクチャー周りで使うのに適しています。
1パックに10本以上入ってコスパも良いので、テキサスリグを試すなら優先的に使いたいワームです。

OSP ドライブビーバー
OSPの人気ホッグ系ワームのドライブビーバー。
フリーリグでよく使われる人気のワームですが、テキサスリグで使うのにも向いており1つ持っておけばいろいろな場面で活躍してくれます。
すり抜け性を重視した細身のシルエットで、ハードなストラクチャーも関係なく狙え、使い勝手の良さはかなり高いです。
味匂い付きでバスのバイト時間も長く、当たりがあってからフッキングまで余裕を持って対応することができます。
実力は間違いないのでテキサスリグやフリーリグを使うなら持っておきたいワームです。
ノリーズ エスケープツイン
ドライブビーバーと並んで人気ワームのエスケープツイン。
2本の長くて大きなアームで強力にアピールし、ストラクチャーについたバスを引き付けます。
ボリュームがあるので濁りが入った状況にも強く、味と匂いでもバスにアピールするのでアピール力はかなり強めになります。
産卵が絡む春先などはボリュームのあるワームに好反応なので、エスケープツインがあれば無双できます。
ジャッカル ファイボス
平べったいボディが特徴のホッグ系ワーム、ジャッカル・ファイボス。
フォール中や倒れこむ時にアームで強く水を掻き見出しバスのバイトを引き出します。
水平姿勢を保ちながらスライドして落ちていくのでバスも口を使いやすく、プレッシャーのかかった場所にも強いです。
テキサスやフリーリグなど多くのリグに対応しているのでひとつあれば様々な使い方で楽しめます。
デプス ブルフラット
デプスの定番ギル型ワームのブルフラット。
テキサスリグで使うと螺旋状にスパイラルフォールしながら落ちていくワームで、弱ったギルを演出できるのでギルを狙うバスには非常に効果的です。
産卵期のバスは栄養価の高いギルを好んで食べる傾向にあり、ギル型ワームを使えばデカバスが釣れやすいのでサイズアップも期待できます。
テキサスやフリーリグ、ジグのトレーラーなど様々な使い方ができて釣果も安定しているので必ず持っておきたいワームです。

ジャッカル ハニーナゲット
ジャッカルから出ているフラット型ワームのハニーナゲット。
ザリガニやギルなどバスが好んで食べるベイトに形が似ており、特に春の産卵が絡む時期には効果的です。
テキサスやフリーリグでカバー周りにフォールさせて使い、スパイラフフォールでギルを演出しながらバスに食わせていきます。
ギルが多いフィールドでは特にデカバス釣れやすいので、そのような場所で釣りをするならハニーナゲットは欠かせません。

ゲーリーヤマモト ヤマセンコー
バス釣りではド定番のヤマセンコーもテキサスリグで使うのに向いたワームです。
テキサスリグで使う事でノーシンカーでは届かないポイントも狙えるようになり、陸っぱりからでも狙えるポイントが増えるので釣果も上がりやすいです。
ワーム自体が細長いのでヘビーカバーでも使いやすく、小さな穴のようなポイントもヤマセンコーであれば簡単に攻略することができます。
ノーシンカーでもよく釣れるワームですがテキサスでも使えるようになると釣り方に幅が出るので、テキサスで使ったことがない方は試してみてください。

さいごに
テキサスリグはストラクチャーを攻略するのにもってこいのリグなので、使ったことがない方はチャレンジしてみてください。
テキサスリグをマスターしてストラクチャーに隠れたバスを一網打尽にしましょう!





