これからアジングを始める方は最初に道具を揃えておけば快適に釣りを楽しめるのでおすすめです。
道具も昔は値段の張るものが多かったですが、最近はアジング人気が出てきたおかげでコスパの良いものも増えてきました。
そこでこの記事ではアジングに使う道具一式をコスパの良いものをメインに紹介していきます!
ロッド
アジングで使うロッドは軽くて柔らかい繊細なものをメインに使っていきます。
ロッドの穂先がアジの繊細なあたりをとるためのソリッドティップと呼ばれる作りになっており、アジの小さなあたりも弾くことなく捕らえることができます。
ロッドがとても軽量なので操作性も良く、長時間のアジングも快適に楽しめます。
ロッドには安いものから高いものまでいろいろありますが、最初はコスパの良いものから選ぶのがおすすめです。
コスパ最強アジングロッド厳選!初心者にもおすすめの安いアジングロッドはこれだ
リール
アジングで使うリールは1000番または2000番のコンパクトなものを使うのが定番です。
リールが軽量なのでとても扱いやすく、繊細な釣りのアジングにはぴったりのサイズです。
リールの値段もピンキリで高いリールのほうが性能が良いぶん使いやすいですが、最近は安くて性能も良いコスパの優れたリールも増えてきたので、最初はコスパ重視で選ぶのがおすすめです。
アジングにハマったら良いリールにグレードアップすると快適性もあがるのでさらにアジングが楽しくなります。
コスパ最強アジングリール激選!初心者にもおすすめのリールはこれだ
ライン
アジングで使うラインにもいくつか種類がありますが、PEラインが細くて耐久性が高いので初心者にもおすすめです。
ラインが細いぶん抵抗が少ないので飛距離が出やすく、引っ張る力にも強いので良いサイズのアジがかかっても簡単には切れません。
巻き癖もつかないのでストレスフリーでアジングを楽しめ、ラインも長持ちさせることができます。
ネットで買えばコスパの良いものがたくさんあるので、ネットで安めのものを買っておくのがおすすめです。
スナップ
アジングでジグヘッドを交換する時にスナップがあればラインを結び直す必要が無いのでとてもラクです。
アジングは必要に応じてジグヘッドの重さを変えながら釣りをしていきますが、いちいちラインを結び直すと手間がかかって地合いを逃してしまいます。
しかしスナップがあればストレスフリーでジグヘッドを交換することができ、どんどんローテーションできるのでアジの釣果も出やすくなります。
アジングに慣れてくるほどスナップの重要性が分かるので、在庫を切らさないように買っておきましょう。
ワーム
ワームの種類にもいろいろありますが、最初は定番のものを使うと釣果が出やすくおすすめです。
アジングは人気があるので次々に新作のワームが出てきますが、中にはあまり釣れないものもあり間違って選んでしまうと釣果が遠くなってしまいます。
釣れなければアジングの腕も上達しないので、初心者ほど釣れる定番ワームを使っておきましょう。
カラーはクリアラメを使っておけばほとんどの場所で活躍してくれます。
アジングワームおすすめ厳選!良く釣れる実績バツグンのワームを紹介
ジグヘッド
アジングで使うジグヘッドは1g以下の軽いものから3gほどの重いものまでありますが、最初は1.5gの使いやすいものから使うのがおすすめです。
1.5gほどの重さがあれば存在感が分かりやすいので操作しやすく、飛距離も出るのでアジも釣れやすいです。
ある程度慣れてくれば1g以下も扱えるようになりますが、最初は感覚が掴みづらくうまく操作できないので1.5g~2gほどを目安に持っておくと慣れるのも早いと思います。
アジング用ジグヘッドおすすめ12選!フックや重さの選び方まで解説!
プラグ
アジングは基本的にワームメインで狙う釣りですが、活性が高い時はプラグでも釣れるのでいくつか持っておくと釣りの幅が広がって楽しめます。
ワームと比べると釣りの難易度は高いですがその分釣れた時の嬉しさが大きく、普通のアジングに飽きてきた人におすすめです。
いきなりプラグで釣ろうとすると大変なのでアジングに慣れてきてからチャレンジしてみてください。
アジングプラグ(ミノー・シンペン)おすすめ10選!良く釣れる定番のものを紹介!
ワームケース
ワームケースはアジングで使うワームをまとめて入れておける便利グッズです。
ワームを入れるスペースがいくつもあるので沢山入れることができ、コンパクトなので荷物がかさばることもありません。
ワームのパックはひとつひとつは小さいですがいくつも持っておくと案外スペースを取り邪魔になるので、ワームケースはひとつ持っておくのがおすすめです。
アジバサミ
アジバサミは釣れた魚を挟んで持てる便利グッズで、魚を直接触らずに済むので快適に釣りをすることができます。
アジは手で触るとベタベタして匂いもしますが、アジバサミひとつあれば解消できるのでかなりおすすめできます。
毒を持った危ない魚が釣れてもアジバサミがあれば安全にリリースすることができ、無駄な手間を取らずに済みます。
値段も安く便利さも高いのでアジバサミは優先して買っておくのがおすすめです。
バッカン
バッカンは折りたたみ式の水汲みバケツで長い紐が付いているので高い場所からでも水を汲むことができ、釣れた魚を入れておける便利グッズです。
アジングで釣れた魚を持ち帰るならほぼ必須アイデムで、釣れたアジをどんどん入れておけて最後にまとめて処理することができるので集中して釣りができます。
手が汚れたときなどもバッカンがあればすぐ洗うことができるので、持っておくと活躍の機会も多いです。
値段も安いのでアジングを始めるなら最初に揃えておきましょう。
クーラーボックス
アジングで釣れたアジを持って帰るなら小型のクーラーボックスがあると便利です。
中に氷を入れておけばアジの鮮度を良い状態で保つことができ、家に持って帰って新鮮な状態で美味しく食べることができます。
アジングで釣れる良型のアジは刺身で食べても美味しいので、刺身で食べるなら一層クーラーボックスの必要性が増してきます。
釣りに持って行く時に飲み物などを中に入れておけて、夏でも冷たい飲み物が飲めるので夏はかなり重宝します。
値段も安いものがたくさんあるので釣りをするならひとつは持っておきましょう。
エアーポンプ
釣れたアジをバッカンに入れる時に水を入れてるだけでは数分で死んでしまいますが、エアーポンプをつけておけば長生きすることができ鮮度を保ったり泳がせ釣りの弾として使えるので便利です。
特にアジングと泳がせをセットでしようと考えてるならエアーポンプは必須で、よっぽどアジを詰め込まない限りは簡単に死なないので泳がせの弾が切れる心配がありません。
アジを持って帰って食べるときも絞める直前まで活かしておけるのでアジの鮮度も抜群に保てます。
アジングと泳がせはセットでやると楽しみが増えるので、エアーポンプはひとつ持っておくのがおすすめです。
タックルボックス
アジングをするときにタックルボックスがひとつあると荷物の持ち運びがしやすいのでおすすめです。
中のスペースに荷物をたくさん収納できるのでとても便利で、タックルも横に立てておけるので複数持っていくときにも持ち運びに困りません。
アジングをする人はみんな1つは持っているので、本格的にアジングをする予定なら買っておくのがおすすめです。
ヘッドライト
アジングは基本的にナイトゲームメインなのでヘッドライトがあると便利です。
常夜灯周辺は明るいのでヘッドライトもいらないように思いますが、釣り場に移動するときに暗い場所を通ったりするのでヘッドライトがあると安全です。
アジングが上達してくると常夜灯のない暗い場所で釣りをする可能性もあるので、そうなるとヘッドライトはマストアイテムになります。
両手が空くので仕掛けを作ったり荷物を持つのも楽になるので、アジングを始めるなら買っておくのがおすすめです。
さいごに
これからアジングを始める方は最初に道具を揃えておけば快適に釣りができるので、まずは道具を揃えてからアジングにチャレンジしてみてください。
最近はアジングの人気が出てきたおかげで安くて良い道具も増えてきたので、とりあえず安いものを揃えてアジングにハマったらグレードアップしてみるのも良いかもしれません。
アジングは最初は難しいかもしれませんが慣れると数釣りが楽しめる釣りなので、腕を上げて釣果アップを目指しましょう!
コスパ最強アジングロッド厳選!初心者にもおすすめの安いアジングロッドはこれだ コスパ最強アジングリール激選!初心者にもおすすめのリールはこれだ アジングワームおすすめ厳選!良く釣れる実績バツグンのワームを紹介 アジング用ジグヘッドおすすめ12選!フックや重さの選び方まで解説!