TN60のインプレ!重さや使い方、おすすめカラーを解説

TN60

ジャッカルが発売している人気バイブレーションのTN60。

圧倒的な飛距離と高い根がかり回避性能など使い勝手の良さから、バス釣りをするなら外せない定番ルアーとなってます。

そんなTN60の重さや使い方、おすすめタックル・おすすめカラーを紹介していきます!

 

 

TN60の重さとフックサイズ

TN60はジャッカルのTNシリーズのオリジナルサイズです。

サイズに迷う場合や、行くポイントの詳細が不明な時にはまず、このサイズを使うことがおすすめです。

フックにはオーナーばりのスティンガートリプルが採用されています。フックサイズはフロントが#6、リアが#8です。

 

TN60のラトルは3種類に分かれていて、オリジナル、フルタングステン、サイレントの3種類があります。

基本はオリジナル、プレッシャーの高い場所ではサイレント、幅広く誘いたい時はフルタングステンの様な使い分けが可能です。

TN60の重さはラトルによって若干変化します。重さはそれぞれオリジナルで12.7g、フルタングステンが13.0g、サイレントは固定ウェイト内臓で12.0gです。

使い勝手に大きな違いはありませんが、サイレントのみ若干軽くなっています。

 

 

 

 

TN60の使い方

TN60は根がかり回避性能が高いバイブレーションです。そのため他社のバイブレーションでは躊躇してしまう様な場面でも積極的にアプローチしていくことが可能です。

幅広い使い方が可能なTN60の使い方をご紹介します。

狙うレンジ

オリジナルサイズは基本的に2mまでのレンジを攻めるのに使いやすいサイズです。高速巻きやデッドスローでの利用も2mを基準にレンジを意識することで操作しやすくなります。

どんなスピードでも重要なのは狙ったレンジに通すことです。表層での利用は難しいので、基本はボトムと中層巻きの2パターンです。

特に中層巻きは同じレンジを可能な限り長くトレースすることを意識しましょう。

キャストする場所はエリアを輪切りにしてバスの反応を伺っていくイメージで使ってください。

広くアピールできるルアーなので同じポイントを何度も通すことや複雑なストラクチャーの中を攻めるのは根がかりの観点からもあまりおすすめしません。

 

高速巻き

TN60は泳ぎ姿勢も安定しています。そのため高速巻きでも動きが破綻しにくく使い勝手がいいです。

TN60であれば0.5~1mくらいまでのレンジを高速巻きで探ることが可能です。高速巻きの際にはストラクチャーなどにコンタクトさせすぎない様、気をつけましょう。

また、リトリーブ中に左右に流れてしまう場合はアイを調整することで改善できる場合があります。使い始めや何かにぶつけてしまった時には動きを注視して、必要に応じて調整しましょう。

タックルはローギアだとスピードをあげるのが大変なので、高速巻きで使う際にはハイギアでの利用がおすすめです。

 

リフト&フォール

口の部分にタングステンが使用されているTN60は沈む時も口側から沈んでいくため、根がかりしにくく姿勢も一定に保てます。

そのためリフト&フォールもアクションを一定にしっかり誘っていくことが可能です。他のバイブレーションに比べ安定姿勢からの動き出しが早いので細かいピッチには圧倒的な安定感があります。

リフト&フォールの場合、TN60はかなり広いレンジに対応しますが、手前が1m未満などの際には回収時の根がかりリスクが高まりますので注意しましょう。

また口部にタングステンを、本体には中空部分があるTN60は重さの割にサイズが大きめなので、夏のディープにいるバスに効果的にアピールできます。活性が低いなどは是非リフト&フォールで使ってみてください。

 

他のサイズとの使い分け

陸っぱりの利用ではTN60でカバーできる範囲が多いので、基本的にはこのサイズでの利用がおすすめです。

1m以内のシャローレンジの高速巻き、1.5〜2mくらいのレンジでのただ巻きでは特に使い勝手がいいです。

3m以上のエリアでの高速巻き、5m以上の通常スピードでの利用ならトリゴンやTN70の方が使い勝手がいいかもしれません。

リフト&フォールの場合はレンジより、ベイトや季節などで判断していくことがおすすめです。

 

 

 

 

TN60のおすすめカラー

TN60は20色のカラーラインナップがあります。ラトルの種類によってはラインナップにないものもありますので、購入の際には注意が必要です。

基本的なカラーはおさえつつ、クリアレイクで効果を発揮するものや同じ系統のものでも複数あったりするラインナップなので、おすすめカラーを基準に、自分のフィールドに合わせてアレンジするのがおすすめです。

青虎

created by Rinker
JACKALL(ジャッカル)
¥1,671 (2024/04/26 12:21:09時点 Amazon調べ-詳細)

青虎はTN60の中でもチャート系の定番カラーです。

どんな濁った状況でもアピールしてくれるため、台風後の濁りなどでもハッキリと存在を示してくれます。また、野池での実績も高いカラーのため、野池アングラーにもぜひ使って欲しいカラーです。全てのサイズ、ラトルにラインナップされています。

 

ダブルクラッチ金黒

ダブルクラッチ金黒はバイブレーション定番のキンクロです。

マッディウォーターからクリアレイクのローライトの状況まで幅広く対応します。また、冬のディープエリアでのリフト&フォールでも明暗がハッキリしたこのカラーはアピール力も文句なしです。

 

黒王ギル

黒王ギルはブラックの存在感とリアルなギル風ペイントが特徴のカラーです。比較的クリアな状況でも使うことができます。

波動と水押しでバイトさせたい、そんな時にこのカラーがおすすめです。また高速巻きでは過度なプレッシャーを与えず、天候、水に左右されることなく使えるカラーです。

 

 

 

 

TN60に最適なタックル

TN60は13g前後の重さなのでラインは10〜14lbくらいがおすすめです。感度重視ならフロロカーボン、飛距離、根がかり重視ならナイロンが向いています。

一般的にフロロカーボンの方が固いため根がかり対策にいいと思われがちですが、比重が重いため遠くへ飛ばすとボトムまでラインが沈む機会が多くなります。

一方ナイロンラインは浮力が強くラインがボトムへ付く機会が格段に減りますので結果的に根がかり対策に繋がります。

 

ロッドはカーボンロッドがおすすめです。巻物にはグラスロッドという言葉を聞くことが多いですが、TN60はフッキング性能が高いのでバイトを弾く機会が少ないです。

さらに、カーボンロッドは根がかり対策にもなります。グラスの粘りよりカーボンの弾性を活かして弾く様に障害物を越える方が根がかりが少ないです。

グラスロッドを使うタイミングは晩秋〜冬のショートバイト対策くらいでそれ以外はカーボンロッドで扱うのがおすすめです。

 

 

 

 

さいごに

TN60

TN60はバス釣りに欠かせない王道バイブレーションルアーです。

圧倒的な飛距離に加え、高い根がかり回避性能は陸っぱりに重宝します。

使い勝手の良さもあり初心者から上級者にまで幅広くおすすめできるので、バイブレーションで迷ったらTN60を選んで高性能バイブレーションを楽しんでみてください!

 

 

バス釣りバイブレーションおすすめ厳選!使い方も解説付き バス釣り最強ルアー激選!初心者にもおすすめの爆釣ルアーはこれだ! バス釣りワームおすすめ激選!初心者にも人気のワームをまとめて紹介 バス釣りに使う道具一式を紹介!初心者におすすめの道具はこれだ