佐賀の釣りの中でも人気のあるリバーシーバスゲーム。
佐賀は街のいたるところに筑後川の支流が流れており、有明海から登ってきたシーバスを簡単に釣ることができます。
川と繋がっているクリークでもシーバスが釣れるので、どこでもシーバスが釣れる可能性があります。
ということで今回は、シーバスを狙って久しぶりに佐賀の筑後川支流めぐりに行ってみることにしました!
筑後川支流でシーバスを狙う
まずは佐賀市内に向かう前に家の割と近所にある筑後川シーバスの定番ポイントに寄ってみました。
雨後ということもあり良い感じに濁っていて、ちょうど潮も引いてタイミングはバッチリでしたが今日はシーバスは留守のようでした。
佐賀市内に移動して最初のポイントは筑後川支流の中でも有名な水門にやってきました。
タイミングが良ければこのポイントはシーバスがよく釣れるのですが今日は反応なし。
ここは目に見えるくらい流れがはっきり見えるほうが反応が良いので、少しタイミングが早かったようです。
次にここら辺では一番シーバスが釣れやすいポイントにやってきました。
草に隠れながらひっそりとルアーを投げると黒くてデカイ魚がルアーの後ろにチェイス。
しかし、バイトまではしてこなかったのでルアーを交換して再度キャスト。
次は反応がなくなったので、ルアーを交換しながら魚の反応を見ていきます。
そして、メガバスのX70に交換したところでルアーの後ろを何かの魚が追いかけてきて足元でパクリ。
久しぶりに佐賀リバーシーバスを釣ることができました。
黒点のくっきり残ったタイリク系シーバスで、サイズはそこまでですが引きが強くて普通に楽しいw
それにしてもルアーになかなか食いつかない中で、X70の鮎カラーに交換した途端シーバスが釣れるとは、シーバスはよっぽど鮎が好きみたいです。
メガバスのルアーは見た目がかなりリアルなのでシーバスも本物の鮎と勘違いするのかも。
そして、もう一度キャストしてみたところ、今度は70センチくらいのシーバスが目の前で掛かりましたが、合わせたと同時にブチっとラインが切れてX70はお亡くなりになりました(笑)。
久しぶりの筑後川支流釣行
今年も春になりシーバスのシーズンがやってきたので、筑後川支流のシーバスゲームにやってきました。
今回選んだポイントは流れが効いている小さな水路ですが、小場所のわりにシーバスの反応が良く支流の中でも人気となっているポイントです。
毎年この時期は小さめサイズのミノーに反応が良いので、今日も小型ミノーをメインに使っていきます。
まずは、ビーフリーズをアップで投げてただ巻きしていると、回収寸前にシーバスがバイトしてきてあっさりキャッチ。
反転食いしてしっかりフッキングしていたので、安心してやりとりできました。
ただ巻きで反応が無くなったので次はアクションをつけて誘っていると、シーバスがリアクションバイトしてきて2匹目もキャッチ。
これも先ほど釣れたシーバスと同じようなサイズで、今日はセイゴの群れが入っていたのかもしれません。
この後はシーバスの反応もなくなったので一旦昼食タイムとし、再度昼すぎから釣りを開始します。
以前シーバスが釣れたポイントに久しぶりにやってきました。
流れ込みに魚が溜まっているのが見えたので、流れ込みの一番上をめがけてミノーを投げると岩に隠れていたシーバスが喰い上げてきてヒット。
1発目から30センチほどのセイゴが釣れました。
相変わらずX70はセイゴキラーで勝負が速いです(笑)。
しかし、最初の1投目で釣れた後は反応がなくなってしまったため釣り終了。
久しぶりのリバーシーバスでセイゴの数釣りができて楽しめました。
雨後の筑後川支流シーバス釣行
前日にまとまった量の雨が降ったので、久しぶりに筑後川支流にシーバスを釣りに来ました。
想定通りなかなかの濁りが入っており、シーバスの釣果に期待できそうです。
まずは表層を探るためにスイッチヒッターをアップで投げてゆっくり巻いていきます。
すると1投目からさっそく反応があり、あっさりとシーバスが釣れました。
雨後だけあってシーバスの活性も高く、パワフルなファイトを楽しませてくれます。
ルアーをスイッチヒッターからワンダーに変えて同じように表層を探っていると、ほぼ同じ箇所で反応あり。
雨後で濁りが入っているおかげで、シーバスが釣れた後でもアタリが連発します。
投げれば投げるだけ反応が返ってくるので、雨後のシーバスはたまりません(笑)。
セイゴサイズのシーバスが数匹釣れた後、反応が無くなってきたので最後にサイレントアサシンを投げてみると反応が復活。
結局同じようなサイズのシーバスでしたが、リバーシーバスでのサイレントアサシンは反則級に釣れます(笑)。
この後、水位も減ってきて反応も薄くなってきたためストップフィッシング。
雨後の濁りが入ったときはリバーシーバスに限ります(笑)。
さいごに
今回は久しぶりに佐賀の筑後川支流でリバーシーバスゲームをやりましたが、なんとかシーバスを釣ることができてよかったです。
春の稚鮎シーズンは小型ミノーに反応が良く、小さなルアーをローテーションさせておけば釣果も自然と伸びそうだと感じました。
特にX70の鮎カラーのようなリアルなルアーは反応も良かったので、春は欠かさずに持っておきたいと思います!
佐賀シーバスポイントまとめ!おすすめの定番釣り場を紹介 シーバスルアー一軍激選!初心者向けの安いルアーも紹介(2023年最新版) コスパ最強シーバスロッド厳選!初心者におすすめのロッドはこれだ コスパ最強シーバスリール厳選!初心者にもおすすめの安いリールはこれ【2022年最新版】 リバーシーバス攻略!狙うべきポイントや時期、おすすめルアーを紹介
[…] ⇒佐賀の筑後川支流でリバーシーバスゲーム! […]
[…] ⇒佐賀の筑後川支流でリバーシーバスゲーム! […]